これまで、現地の視察セミナーや講演会、ワークショップにて「直接対面」にて限られた方々に提供していたものを、ウェビナーにより「デジタル対面」にて、より多くの方々に安価に提供します。
通信環境の良い場所で、パソコンやタブレット、スマホで、気軽に会社や自宅や外出先からアクセスください。
ZOOMのウェビナーのシステムを使います。基本的に、視聴参加者のお名前は、他の視聴参加者の画面には表示されません。
参加のお申込み&お支払いのマネージメントにはPeatixを使用します。お申し込み後に、Zoomの参加者事前登録URLを送ります。登録が終了すると、オンラインセミナーへの参加リンクが記載されたメッセージが自動送信されます。各セミナーは開始20分前に開場します。
別の参加&申し込み方法をご希望の方は、事前に個別にお問い合わせください。メールはこちらへ
下記は、公募型オープンセミナーの案内です。
テーマに関心をお持ちの方でしたら、一般の方からプロまで、どなたでもお気軽にご参加ください。動画や写真、ホワイトボードも効果的に使い、素人の方でも容易に理解・イメージできるように話します。レクチャーの後には、口頭による質疑応答の時間を設けます。聴講参加者のみなさまには、セミナー終了後にスライドのハンドアウトを配布します。ご質問、ご不明な点がございましたら、遠慮なくご連絡ください。メールはこちらへ
団体、企業などでご要望がありましたら、オーダーメイドにて、クローズなセミナーの開催にも応じます。ご希望内容、期日など、お気軽にお問い合わせください。メールはこちらへ
サステイナブルは気配り ー 森から建物まで 1)〜7)
1)持続可能な多様性! ー 多方面へ「気配り」する森林業
レクチャー 50分 質疑応答 30-40分 参加費:1000円/人
- 「持続可能性」という概念は、ドイツの森林業の世界で約300年前に生まれた
- 次世代への配慮と思いやりの心が、多方面への「気配り」のある森づくりを生む
- 森林業とは? ー 「自然と共に」「循環の思想」「多機能性」
- 土壌を守り育てる! ー 森林業のもっとも重要な資産
- 欧州のフォーレスターが羨む森林大国日本の大きなポテンシャル
- 「ソロ」ではなく「協奏」! ー ドイツやスイス、日本の実証事例とパイオニア
お申込みは、日時をご確認の上、下記のリンクをクリックください。Peatixの画面に移動します。
2020年 5月14日(木) 17:00-18:30
2020年 5月16日(土) 16:00-17:30
2020年 5月26日(火) 20:00-21:30
2) 森づくりは道づくり ー 持続可能で多機能な森林業を可能にする道インフラ
レクチャー 50分 質疑応答 30-40分 参加費:1000円/人
- 自然に「気配り」した質の高い道のインフラが、生産性の高い持続可能な森林業を支える
- いい道のインフラは、森林作業の安全性を向上させ、人の命を救う!
- 多雨、急傾斜、複雑な地形、崩れやすい土質の日本の森林でも可能!
- 「水」とどう付き合うか ー 集めない、加速させない、停滞させない、という3原則
- グリーンインフラになる道づくりのディテール
- 美しい森林道は、観光業と市民のレジャー・健康を支える!
お申込みは、日時をご確認の上、下記のリンクをクリックください。Peatixの画面に移動します。
2020年 5月19日(火) 17:00-18:30
2020年 5月23日(土) 16:00-17:30
2020年 5月28日(木) 20:00-21:30
3)人も森も守る! ー 森林作業の安全と土壌を保護する作業
レクチャー 50分 質疑応答 30-40分 参加費:1000円/人
- 危険な仕事「森林作業」に必要な心構え ー 「敬意」「気配り」「謙遜」
- マイスター(先生)が現場で徒弟(生徒)に教えることの大切さ
- 防護装備 ー 鎧とスポーツウェアーのバランス
- 人命救助が出来る道を起点に作業を考える
- 土壌を保護する森づくりと作業システム
お申込みは、日時をご確認の上、下記のリンクをクリックください。Peatixの画面に移動します。
2020年 5月20日(水) 19:00-20:30
2020年 5月24日(日) 15:00-16:30
4)木材の多様な地産地消 ー 多様性のある地域木材産業が地域を国を豊かにする
レクチャー 50分 質疑応答 30-40分 参加費:1000円/人
- 木は「多様」、だから多方面への「気配り」がある多様な木材産業が必要!
- 森林・木材クラスターは、地域経済を支える大きな柱!
- 製材工場 ー 「気配り」力が問われる森と木材産業のつなぎ役!
- 地域を国を豊かにする理想的な木材のロジスティック
- 家づくり ー地域の零細企業が支える品質とイノベーション
- 手工業のルネッサンス ー 家具、建具、木工細工
- 木質バイオマスエネルギーはソリューションになるか?
お申込みは、日時をご確認の上、下記のリンクをクリックください。Peatixの画面に移動します。
2020年 5月27日(水) 17:00-18:30
2020年 5月30日(土) 16:00-17:30
5) サステイナブルな家づくり ー 自然素材を活かしたシンプルな健康省エネ建築
レクチャー 50分 質疑応答 30-40分 参加費:1000円/人
- 木や土や石といった伝統的な自然素材の優れた性能
- 「調熱」: 熱エネルギーを吸収し放出する自然素材
- 「調湿」: 湿気を吸収し放出する自然素材
- 自然素材と衛生 ー 防菌効果
- 古建築を、安価に、エコに、アップビルディング!
- シンプル イズ ベスト! ー 自然素材で、暖房も機械換気もいらない年中快適な家
お申込みは、日時をご確認の上、下記のリンクをクリックください。Peatixの画面に移動します。
2020年 6月2日(火) 17:00-18:30
2020年 6月4日(木) 20:00-21:30
2020年 6月6日(土) 16:00-17:30
6)森林浴 Waldbaden
レクチャー 50分 質疑応答 30-40分 参加費:1000円/人
- 「森林浴」:日本生まれの言葉がドイツでトレンド
- 森林業をするための美しく安全な道があるから、市民が気軽に日常的な森林浴
- 気軽にアクセス可能な「気配り」の森林が、地域の大きな観光資源! ー 「黒い森」の事例
- 世界からみた日本の森林の大きなポテンシャル
- ハイブリット自転車で高齢者が森林で快適サイクリング
- 森林で乗馬、ヨガ、狩猟
- 「森の幼稚園」 ー 森林は絶好の学びの場
お申込みは、日時をご確認の上、下記のリンクをクリックください。Peatixの画面に移動します。
2020年 6月9日(火) 17:00-18:30
2020年 6月11日(木) 20:00-21:30
2020年 6月13日(土) 16:00-17:30
7)人間が森から学ぶべき共生の原則
レクチャー 50分 質疑応答 30-40分 参加費:1000円/人
- 人間の2000倍長く存続し、人間の7000倍の質量を有する木の賢い生存コンセプト
- Wood Wide Web
- 木と他の生物による同じ目線のパートナーシップ
- 植物が実践する迅速で誠実でオープンなコミュニケーション
- 木は、次世代や弱者の仲間への配慮をしている
- 環境に変化に対応し、みんなで一緒に行動する
お申込みは、日時をご確認の上、下記のリンクをクリックください。Peatixの画面に移動します。
2020年 5月22日(金) 19:00-20:30
2020年 6月10日(水) 17:00-18:30
2020年 6月14日(日) 16:00-17:30