移動式製材機で、シュバルツバルトの畜産林業農家が15年前からサイドビジネス。自宅の屋根付き作業場か、農家や土建屋や家具工房などの土場に製材機セットをトラクターとトラックで牽引して出張賃引き製材。料金は立米60ー65ユーロ+出張交通費。2人で1日15-20立米製材。年間3000立米くらい製材。フルに仕事すれば5000立米可能。人工乾燥が必要な場合は、乾燥機がある近くの製材工場に持って行く。
原木の輸送費が高いという状況を逆手に取って、製材機を原木があるところに移動させ、小さな需要にも応える。製材機2台と自動研磨機合わせて3000万円くらいの機械への初期投資はとっくに償却。当初、周りに嘲笑されたが、最大1.3mの大径木を4mmの板まで製材できる性能のいいバンドソーで確かなニッチ市場を確保。